SSブログ

地震保険 [日常]

鏡開きも済んで、ようやくお正月気分は抜けましたが、やはりブログネタは思いつきません。

今でも出てくるのは先日の大きな地震のことばかりなんです(・_・!)

実際に生活の中でも、そして仕事でも保険をやっているとこの話題ばかりなものでね(^^;

本来だったら、最近は少しだけ明るい時間が長くなった気がする・・・とか、〇〇の方では梅の蕾が少し膨らんできたとか、大相撲初場所が楽しみ・・・とかのお話が出てもよさそうなんですけどね(^^;





先日のあの地震、いろいろとネットで見ていると、あの揺れの大きさは阪神大震災を超え、東日本大震災に匹敵するものだったといいます。
能登半島地震規模.jpg

それにしては阪神の時よりも倒壊家屋は少なく感じます。

これについては、『豪雪地帯の家は大雪に対しても耐え得る作りになっているから、地震の揺れに対しても非降雪地帯の家よりは強い』と、こちらでは昔から言われているんです。

どこまで信じていいのやらは分かりませんが、もうひとつ・・・

今回の地震で、こちら富山にも4mクラスの津波が来たらしいんです。

そんなもんが来てたら我が家などひとたまりもありませんし、実際に津波が来た地区もあるんです。しかしその規模は80cmだったそうです。

なぜ大きな津波は来なかった?なんだけど、原因は津波が富山湾の1,000m以上の深さに呑まれてしまったようですね。テレビでは詳しく解説していましたが、これについても立山連峰と同様に感謝ですね(^^;





さて、いつまでもこんな話を書いていても仕方がないので、ちょっとだけ目先を変えて。

きっと皆さんも地震保険というのは名前くらいはご存知だと思います。

内容をよく知ってるよという方にはこの後はつまらない内容なので、スルーしてもらっていいですよ(^^;

地震保険というのは、現在ご加入の火災保険に対してセットできるオプションであって、単体では加入することは出来ません。

補償範囲は火災保険の50%までとなっています。つまり、火災保険に2,000万円ご加入の方は、追加で地震保険に1,000万円まで加入することか出来ます。

加入するしないは契約者の判断ですから、どうぞご自由にという感じですね(^^;

ちなみにサラリーマンの方でしたら年末調整時に、それ以外の方は確定申告時に損害保険料の名で所得税の控除申告が出来るのは、この地震保険料です。

この地震保険に加入していないと、地震によって損害が発生した場合、何も支払われることはありません。

たまに勘違いしておられるのが、地震で火災が発生して自宅に損害が出た場合、とか、地震で津波が発生して、川を逆流した水が氾濫して自宅に被害が出た、とかの場合ですね。

これ、両方とも火災保険では支払われることはありません。地震が原因の損害は、すべてこの地震保険に加入していないと補償されることはありません。

しつこいですが、火災が発生しても火災保険では補償されないんです。水害となっても火災保険の水災では補償されないんです。




この地震保険というのがなかなか厄介で、ボクたちでも詳しい支払いの査定は出来ません。

もともとこの保険は国の保険であって、保険会社が取り扱いの手続きをしているだけなんです。そういう意味では自動車で車検の際必ず加入する自賠責保険と同じですね。

損害に対する地震保険からの支払いというと、こんな感じです。
地震保険支払いについて
我が家を実例にして、見ていただきましょう。
24.01.12_004
我が家の台所です。壁紙に被害が、というより、壁に被害が出ています。
24.01.12_005
ちょっと汚れているのは、築45年ということで、ご容赦を(^^;
24.01.12_008
今度は玄関です。
24.01.12_009
これも壁に損害が出ました。
24.01.12_016
次は外回りですが、建物の基礎に割れが出ていますね。
24.01.12_018
こういう部分も全部細かく調査されました。

火災保険の支払い請求ですと、先の壁の被害の修理に〇〇円かかりました、またはかかりますという書類を提出して、それに対しての保険金が支払われますが、地震保険の場合は、こういう損害個所を総て洗い出して、その損害がその建造物の時価の何パーセントであるかで支払いがあるかどうかが決まるのです。そこで先ほどの補償される損害と支払われる保険金という表が適用されるのです。

細かな計算式は全然分かりませんが、我が家は運よく一部損に引っかかりましたので、地震保険の5%の保険金が支払われることになります。

ちょっと難しい話ですが、これが地震保険です。ホントはもっと細かく書こうと思ってたんだけど、書いてるボクでさえも何やらこんがらがってきましたので、この話題はここまで(^^;





もうひとつ大事なお話をヾ(・ε・。)

地震による自動車の損害についてですが、地震による津波で流されたとか、自宅のカーポートが潰れてその下敷きになった・・・というのも、普通の自動車保険の車両保険では一切支払われないんです。

唯一可能性があるとしたら、地震にビックリして運転操作を誤って事故が起こったという場合ですね。これは多分支払われると思います。あくまで多分ですよ。保証は出来ません。

地震による損害が補填されるためには、地震・噴火・津波車両全損時一時金特約というのに加入している必要があります。
地震・噴火・津波車両全損時一時金特約
これに加入しておけば、車が全損(ポンコツ)となったときには50万円までは支払われるということになります。ただし、その車の車両保険金額を限度としてですが。

ですから、レ〇サスとかB〇Wとかに乗ってる方には、あんまり有難みのない特約ですかね。今回この記事を書くにあたり調べましたが、国内損保は横並びですね。





先日テレビで、宮崎県小林市の小中学校で、子どもたちがお小遣い募金をしているというのをやっていました。

もうこれは感動としか言いようがありません。

国会議員のくせにいい加減なお金の使い方で逮捕や聴取されているクソバカ議員どもに、この子達の爪の垢でも煎じて、いや、鼻クソをそのままででも飲ましてやりたいです。しかも特盛で (-_-#)





さて、今回我が家のはずかしい写真まで用いて地震保険のご説明をしましたが、この内容をご理解いただくのはなかなか難しいと思います。もちろんこれはボクの言葉が足りないからというのもありますが、もし興味のある方はご自身のご加入の保険会社や代理店にお尋ねになられるのがよろしいかと思います。

毎日の買い物にスーパーマーケットで10円20円で悩んでいるならなおのことです。この問題は、そんな小さな問題ではありませんので(^^)






nice!(13)  コメント(10) 

nice! 13

コメント 10

さる1号

地震保険って保険会社が取り扱いの手続きをしているだけなんだ@@)
知らなかった・・・・
地震での車の損害は車両保険では一切支払われないのにもびっくりです

by さる1号 (2024-01-15 06:19) 

okko

あらあら、ホントに大変でしたね~~。まだ、揺れがときどき来るんでしょ??
保険のお話しは参考になりました。でも、私はもう先の短い命、長男に話して置きましょう。
くれぐれもお大事に。ペコちゃんによろしく。
by okko (2024-01-15 10:28) 

Rinko

地震保険は国の保険なんですね。
うちは入っているんだろうか・・・気になってきました^^;
それにしても、富山湾の深さに4mの津波が飲み込まれていたなんて!ホント守られていますね~!!
by Rinko (2024-01-16 08:39) 

ぼんぼちぼちぼち

地震保険、高いので入ってやせん。
でも、いつどこの地域も、このような状態になるか、明日は我が地なんでやすよね。
それにしても、保険の査定、細かくてややこしいでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2024-01-16 11:30) 

OJJ

なかちゃん邸の保険の話、参考になりました。播州は台風には無防備ですからネエ~
古い話ですが突然の雨でアンダーパスで車が数珠つなぎ。前のトラックに着いてノロノロ走ったらマフラーから水が入ってエンジン破損。新車なのにエライ目に遭ったと文句タラタラ。
最終的には保険が効いて円満解決。考えにゃあきませんな~
by OJJ (2024-01-16 15:43) 

たいへー

ああ、やはり被災ありましたか。 
店舗は入ってますが自宅は・・・考え直さないといけないですね。
by たいへー (2024-01-17 07:31) 

拳客

うちも地震保険に加入していて大変助かりました。
東日本の震災、その余震、全てで保険がおりたので助かりました。

by 拳客 (2024-01-18 15:17) 

OJJ

今日のTVニュースではそちらで大規模な液状化現象が出ているのですね?ビックリです。海水の塩分が上がってくるとどれだけワルサするか心配です!朝の山の7連勝だけは明るいネ
by OJJ (2024-01-20 21:23) 

お散歩爺

地震の被害地区にお住まいなら話題は当分続きますね。
当地は関東大震災が来たらと思うと(×_×)。

by お散歩爺 (2024-01-21 10:59) 

なかちゃん

♪ご来訪くださいました皆さま、nice! & コメントを、ありがとうございました。



♪さる1号さん、こんにちは ^^
ですから、地震保険はどこの保険会社もほぼ横並びの保険料だと思います。
車両保険の件も、パンフレットのどこかにちゃんと書いてありますよ(^^;



♪okkoさん、こんにちは ^^
昨日も震度2というのがあったみたいだけど、我が家では誰も気付きませんでした(^^;
保険の話はご子息だったらご存知かもしれませんね。
okkoさんこそお大事にお過ごしくださいね(^^)



♪Rinkoさん、こんにちは ^^
ご主人かRinkoさん宛に年末調整用の証明書が届いていたら、セーフです。
津波というのは、ぐるぐると回転しながら大きくなって進むらしいです。それが深い富山湾では波の回転が海底に届かないものだから大きくなれなかったみたいです(^^;
ホントに感謝です(^^)



♪ぼんぼちぼちぼちさん、こんにちは ^^
東京都は地震保険が高いですからね。保険料でいえば富山の約4倍です。
その金額だったら、ボクも考えてしまうかもしれません(^^;
地震保険の査定は、その仕組みがボクたちにも説明がないもので、難しいです(^^)



♪OJJさん、こんにちは ^^
保険の話が参考になればなによりです。
雨の日のアンダーパスは気を付けないといけませんね。とりあえずは保険で修理費は出ますが、新車を買うには足りないと思いますよ(^^;



♪たいへーさん、こんにちは ^^
何やら家が揺れて流行に乗っかってしまいました。
そちらだったらまだ地震保険は住宅部分は安いと思いますよ。今のうちです(^^;



♪拳客さん、こんにちは ^^
加入しておられて良かったですね。
やはり、イザというときの保険だと思います(^^)



♪OJJさん、こんにちは ^^
ふたたびのお運び、ありがとうございます。
液状化現象は富山県内でも氷見市や高岡市で確認されているみたですが、ボクの住む地域では聞いていません。
朝乃山はこの勢いが続いてくれると良かったのですが、またやらかしてしまいました(^^;



♪お散歩爺さん、こんにちは ^^
そうですね。こちらでは全国版で放送した後に、地方版でもやってます。
大事なことなのかしれないけど、そろそろ飽きてきました(^^;


by なかちゃん (2024-01-23 09:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。